各話あとがき


そーいえば書いてなかったと最近気付いて。
小説書くなら書かんといかんぜよ・・・とかな感じで。
まあ・・・なんというか・・・言い訳のような・・・
書いてる時は、この話にはこんな背景とかがあったらいいなぁ。とか思っていたりいなかったり。

そんなこととか、gdgd書いていく予定。
読まなくても支障なんか全然出ません。


夢主設定

管理人が生み出したアホな夢主、実羅ちゃんです
厨二な名前なのは管理人が厨二だからです(キリッ
というか深夜テンションで頭のネジが家出しちゃったんですねきっと
てけとーにつけた名前です
苗字も今になって付けたくなったんですが名前変換のあれを編集するのが面倒で・・・←
もういっその事苗字の出番は極控え目にして名前変換は無しってことにしようかと思案中
自己紹介あたりでさり気なく出して、名前で読んでもらう。みたいな
それじゃ苗字付けてもあんまり意味無さそうですが・・・
管理人が付けたいのであります


実を言うとこの小説・・・
衝動で書いちゃったんだよね←
だから設定とかもめちゃくちゃgdgdなんだ・・・

なんとも言えない設定↓

・元々は武田軍所属
・どっちかというと裏方
・お館様の陰でひっそり待機
・ピンチになったら出番なかんじ
・だから多分そこそこ強い
・でも裏方だからそんなに世に名前は知られてない
・髪の色は黒に近いこげ茶色
・長さは決めてませんorz

なんか・・・いろんなものが足りない気がします


物語


んー物語もgdgdです・・・ベースが決まってないんでs((殴
衝動書きってするもんじゃないね。短編から始めるべきだったか
でもオリジナルで頑張っていきます!
誰オチになるかも全く決まってませんので・・・そのへんも頑張ります・・・

オチの予想としては↓
・伊達正宗
・真田幸村
・前田慶二
・長曾我部元親
・毛利元就
・猿飛佐助
・片倉小十郎

皆様に質問したいです
明智光秀とか竹中半兵衛ってこの中に入るんですか?
出てくるかどうかもまだ未定なんですが・・・
あと3に出てくる新キャラ・石田光成とか大谷善継も入れたほうがいいんですかね?
出てくる確率はかなり低いと思われますけれども・・・・・


こういう王道な作品ってさ、キスシーンとかを入れるのが常なんですが入れません
管理人はそういった愛情表現が上手く書けないので
もしかしたら最終話くらいで書くかもしれません
今のところは書くつもりはありません


いよいよメインのあとがきです


001:いざ出陣!

武田軍の出陣です
行先もてきとーに←
書いた後に
(もし武田軍と北条軍が仲良しだったらどうしよう・・・)
と思ったけど歴史の授業の時に「あの二人仲悪かったらしいよ」って言われたんでほっとしたのを覚えてます

お館様最強!扇の威力半端ないっす!
夢主飛んじゃったよ!甲斐から瀬戸内海まで飛んじゃったよ!
でも夢だから生きてます


002:貴重な体験?

皆のアニキ、早くも登場です
いやー早いねー
あの高さ(ご想像にお任せします・・・)から落っこちたら死ぬよ?って話なんだけど
夢だからしょうがない
でもちょっと腕とか骨折しててもいいよね


003:対決

あのーあれだね
自分どっから来たんだろーとか思いながら日常を過ごしてたら元親が気にかけてくれた話だね
アレ?アイツ元気ないんじゃね?もしかしたら釣りしたいんじゃね?
とか思ってたらいいよ
アニキの釣った数はフツーに100ケタ台にしといたらよかったなーとちょっと後悔
夢主も夕暮れまでで34匹ってどーかと思いました
ちなみに釣り始めた時間はお昼頃


004:大事なもの

毛利との対決!ってなって、そういえば!みたいな
やっぱり裏方でも戦うから武器の一つや二つ持っててもおかしくない
むしろ持ってないとおかしい

武器見て何か思い出すかと思いきや何も思い出さず
なんか思い出したいような思い出したくないような
そんな複雑な夢主の心境


005:好敵手

やっとこさ毛利登場!
毛利への扱いが酷いのはきっと気のせいですハイ
というより毛利への愛なんです(キリッ
戦闘シーンは書けませんorz
とりあえず。二人の動きがめっちゃ速くて見えなかったことに
その間に夢主はショッピングですね


006:選択

なんか簪とか買った方が良かったのかと思いますが
髪の長さ決めてないのに簪買うの?ってなってボツ
じゃあ決めろ!って話ですね。わかります
アニキはお団子食べんのかなぁ・・・

船はアニキと毛利の船が並んで置いてある
帆はたたんでるので家紋で判断しようにもできないんですねー


007:後悔の後は

夢主は薄々気付いてはいたんだけど全力で拒否してたんですね
絶対元親の船だって信じたかったんだと思うよ
でもあっさりとその思いは切られましたね

毛利は中々帰らしてはくれないと信じてます
だって毛利だもの。鬼畜だもの。ドSだもの


008:智将はやっぱり智将だった

駒になれって言われて拒否したけど、もう船出てて仕方ないからなります
みたいな←

いつか抜け出すってことを諦めない夢主です
だから修行を頼んだんですね
泣き落とし?みたいな・・・騙す感じですね


オマケ:探索

アニキが夢主探すとこ
毛利との戦いに集中しすぎて夢主のこと忘れてたんだよきっと

アニキも少なからずお金は持ってる・・・はず
持ってなさそうだけど一応夢主にお小遣いあげてます
アニキ優しい!

城下町で探してる時に丁度夢主とアニキが入れ違いになった
アニキが船に戻ってきた時に、夢主は毛利の船内を走ってたらいい



009:修行・・・?

夢主が修行始めます
元就様鬼畜ですね、というかなんかズレてますね

海にいる設定なのにどうして枝とか草とか石持ってるんでしょうかね
多分船内にあった適当なものを引っ張り出してきたんですよ

そして元就様の「名前で呼べ」って出ました
そして“元就様”じゃなくて“元就さん”って呼ぶという

さん付けが好きな性格の夢主なんだっ



010:自由な心

元就様VS夢主

あの元就様に臆することなく立ち向かっていく夢主ちゃんです
そんな様子を他の兵士達から羨望の眼差しで見られてるんですきっと

結局どっちが勝ったんでしょう
黙らせたからおそらく元就様ですね



011:迎え

夢主ちゃんの休暇!のはずでした
一週間ずっと船の雑用させられててヘトヘトな夢主です

ですが夢主に休みなんて訪れませんかわいそうに
佐助は夢主の記憶がないことを薄々感じてはいたけど、確かめることによって確信になったのでアチャーって気持ち




戻る